box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
お知らせ
イベント
一般
住民ディレクター
観光
釣り
7月15日(水)民児協上五島支部7月定例会において、役場福祉課の福田氏と永田氏の保健師2名にお越しいただきました。
福田氏には、「ゲートキーパー養成講座」を、永田氏には、4月に開設された「子育てセンター ココシエン」についてお話いただきました。
講座では、民生委員児童委員の対応の仕方や話し方について認識を深めることができました。
民児協上五島支部 7月定例会にて
7月15日(水)民児協上五島支部7月定例会において、役場福祉課の福田氏と永田氏の保健師2名にお越しいただきました。 福田氏には、「ゲートキーパー養成講座」を、永田氏には、4月に開設された「子育てセンター ココシエン」についてお話いただきました。 ...
更新日:2020年07月16日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第71号~
更新日:2020年07月15日
コロナ禍の中、感染防止のため「3蜜を避ける」や「外出自粛」により会で予定されていた花見や総会が中止となり会の活動や会員との親睦ができない我慢の時を過ごしてきました。
6月に入り、緊急事態宣言の全面解除から県をまたぐ移動も可能になり徐々に活動が静から動に変わり始めた6月21日(日)今里・匠の会では、美味しい食事をしながら会員親睦を図る目的で「ランチ会」を開催しました。
新しくオープンしたホテルでの「ランチ会」は、今までと違った雰囲気の中で楽しい(おいしい)時間を満喫しました。
「ランチ会」で親睦!今里・匠の会
コロナ禍の中、感染防止のため「3蜜を避ける」や「外出自粛」により会で予定されていた花見や総会が中止となり会の活動や会員との親睦ができない我慢の時を過ごしてきました。 6月に入り、緊急事態宣言の全面解除から県をまたぐ移動も可能になり徐々に活動が静から...
更新日:2020年06月29日
6月23日(火)6月定例会において、上五島地区内学校長と民生委員児童委員の懇談会を開催しました。
各校長先生方から、学校の現況報告や事前に取りまとめておいた民生児童委員からの意見に対してのお話を聞くことが出来ました。
学校区別に分かれての、意見交換ではより区域を絞って担当区域民生児童委員との間で話をする事ができました。
校長先生方におかれましては、お忙しい中を出席頂きまして誠にありがとうございました。
上五島地区内学校長と民生委員児童委員の懇談会開催!
6月23日(火)6月定例会において、上五島地区内学校長と民生委員児童委員の懇談会を開催しました。 各校長先生方から、学校の現況報告や事前に取りまとめておいた民生児童委員からの意見に対してのお話を聞くことが出来ました。 学校区別に分かれ...
更新日:2020年06月23日
いつもお世話になっております 第一生命のオフィス長様が
除菌水を持ってご来館下さいました!
新型コロナウィルス感染防止のため
各施設 毎日館内の除菌に努めております。
今後も徹底して行っていきたいと思います!
ありがとうございました(*^-^*)
第一生命様より寄贈いただきました!
いつもお世話になっております 第一生命のオフィス長様が 除菌水を持ってご来館下さいました! 新型コロナウィルス感染防止のため 各施設 毎日館内の除菌に努めております。 今後も徹底して行っていきたいと思います! ありがとうございました(*^-^*)
更新日:2020年06月17日
コロナウィルス感染拡大により、ほとんどの活動が停止状態でしたが緊急事態宣言も解除されるなど6月に入り、徐々に行事等の予定が動き出し初めた6月16日(火)第14回老連上五島支部親善ペタンク大会を開催し、24チーム・75名に参加いただきました。
連日の雨で心配された天気も快晴となり、予選パートから熱戦が繰り広げられ、予選を勝ち抜いた6チームが午後からの決勝トーナメントへ駒を進め、真愛会Bチームが栄冠を手にしました。
試合の結果は以下の通りです。
優勝:真愛会Bチーム
準優勝:浜友会Aチーム
第3位:親和会Aチーム
参加いただきました選手の皆さん、お疲れ様でした。
第14回 老連上五島支部 親善ペタンク大会開催!!
コロナウィルス感染拡大により、ほとんどの活動が停止状態でしたが緊急事態宣言も解除されるなど6月に入り、徐々に行事等の予定が動き出し初めた6月16日(火)第14回老連上五島支部親善ペタンク大会を開催し、24チーム・75名に参加いただきました。 連日の雨で...
更新日:2020年06月17日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第70号~
更新日:2020年06月15日
2020年夏、蛤浜海水浴場にて監視員スタッフとして働いて下さる方を募集いたします!
まずはお気軽にお問い合わせください(^^)/
2020年 蛤浜海水浴場監視員スタッフ募集!
2020年夏、蛤浜海水浴場にて監視員スタッフとして働いて下さる方を募集いたします! まずはお気軽にお問い合わせください(^^)/
更新日:2020年06月09日
2020年夏、蛤浜海水浴場売店にて働いて下さる方を募集いたします!
まずはお気軽にお問い合わせください(^^)/
2020年 セブンエイトスタッフ募集!
2020年夏、蛤浜海水浴場売店にて働いて下さる方を募集いたします! まずはお気軽にお問い合わせください(^^)/
更新日:2020年06月09日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第69号~
更新日:2020年05月15日
コロナウイルス感染による緊急事態措置実施期間が5月31日まですべての都道府県対象で延長されました。
今後も感染防止対策に十分気を付けて1日でも早く宣言が解除されることを願っています。
がんばろう! 新上五島!
がんばろう! 新上五島!
コロナウイルス感染による緊急事態措置実施期間が5月31日まですべての都道府県対象で延長されました。 今後も感染防止対策に十分気を付けて1日でも早く宣言が解除されることを願っています。 がんばろう! 新上五島!
更新日:2020年05月05日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第68号~
更新日:2020年04月15日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第67号~
更新日:2020年03月15日
2月19日(水)新上五島町民生委員児童委員協議会 上五島支部 2月定例会にて上五島福祉事務所より三浦氏と酒井氏のお2人にお越しいただき
生活保護制度についてご説明をしていただきました。
講義終了後には、時間の許す限り、民生委員児童委員からの質疑にお答えいただき、認識を深めることができました。
三浦氏・酒井氏のお2人には、お忙しい時間を割いてお越しいただき、誠にありがとうございました。
新上五島町民生委員児童委員協議会 上五島支部 2月定例会にて
2月19日(水)新上五島町民生委員児童委員協議会 上五島支部 2月定例会にて上五島福祉事務所より三浦氏と酒井氏のお2人にお越しいただき 生活保護制度についてご説明をしていただきました。 講義終了後には、時間の許す限り、民生委員児童委員からの質疑にお答えい...
更新日:2020年02月20日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第66号~
更新日:2020年02月15日
2月9日(日)ボランティア活動や地域サロン等活動を開催している方々、活動に関心のある方55名に参加いただき、『地域支えあいセミナー』を開催しました。
前半の講演では、「有償ボランティアから常設型居場所づくりへ」をテーマに、熊本県合志市で在宅支援から発展して居場所づくりの家を開設して活動をしている
NPO法人ぽっかぽかすずかけ理事長 佐藤昭男氏より、立ち上げの経緯から運営方法について講演いただいた後、「ぽっかぽかすずかけ」の活動に関する質疑には佐藤氏が、有償ボランティア全体に関する質疑には、さわやか福祉財団 理事 鶴山氏にアドバイザーとして入っていただきました。
後半は両氏にも、アドバイザーとして加わっていただき、グループ別意見交換がおこなわれました。
セミナーに参加された皆様方、休日の時間を割いていただきありがとうございました。
『地域支えあいセミナー』を開催しました
2月9日(日)ボランティア活動や地域サロン等活動を開催している方々、活動に関心のある方55名に参加いただき、『地域支えあいセミナー』を開催しました。 前半の講演では、「有償ボランティアから常設型居場所づくりへ」をテーマに、熊本県合志市で在宅...
更新日:2020年02月10日
1月24日(金)、新任の8名も加わり、新しくスタートを切った民児協 上五島支部 1月定例会において
役場・教育委員会より横浦氏・田中氏の2名をお迎えして「要保護・準要保護の概要・手続き」について
説明していただきました。
説明後には、時間の許す限り質疑等にもお答えいただき、誠にありがとうございました。
新上五島町民生委員児童委員協議会上五島支部 1月定例会にて
1月24日(金)、新任の8名も加わり、新しくスタートを切った民児協 上五島支部 1月定例会において 役場・教育委員会より横浦氏・田中氏の2名をお迎えして「要保護・準要保護の概要・手続き」について 説明していただきました。 説明後には、時間の許す限り質...
更新日:2020年01月28日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第65号~
更新日:2020年01月15日
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第64号~
更新日:2019年12月18日
相河清流会(会長:入江 清)より、今年も宝船(わら細工)を寄贈していただきました。
そして、クリスマスツリーも点灯され利用者の皆さんをお出迎えています。
お越しの際には、ご覧いただければと思います。
宝船とクリスマスツリーに点灯!
相河清流会(会長:入江 清)より、今年も宝船(わら細工)を寄贈していただきました。 そして、クリスマスツリーも点灯され利用者の皆さんをお出迎えています。 お越しの際には、ご覧いただければと思います。
更新日:2019年12月17日
12月15日(日)社協前グラウンドにて、職員・民生委員をはじめ関係各団体の皆さん144名にご参加いただき、ふれあいもちつき大会を開催しました。
このもちつきは、歳末たすけあい運動の一環として開催されており上五島地区の75歳以上の高齢者の皆さんへ
民生委員の皆さんのご協力を得て配布されております。
「高齢者の皆さんが笑顔で年をこせますように!」とみんなで頑張って準備された180キロのもち米をつきあげ、
民生委員の皆さんのご協力を得て高齢者の皆さんのもとへ届けることができました。
民生委員をはじめ関係各団体の皆さん、今年も休日のお忙しい中にもかかわらずご参加いただきありがとうございました。
令和元年度 社協 上五島支所 ふれあいもちつき大会開催!!
12月15日(日)社協前グラウンドにて、職員・民生委員をはじめ関係各団体の皆さん144名にご参加いただき、ふれあいもちつき大会を開催しました。 このもちつきは、歳末たすけあい運動の一環として開催されており上五島地区の75歳以上の高齢者の皆さんへ ...
更新日:2019年12月17日
«前の記事
| |
次の記事»
サイト内検索
カテゴリー
お知らせ(99)
イベント(341)
一般(4)
住民ディレクター(11)
観光(90)
釣り(1)
最新記事
[2021/01/20]
民児協上五島支部1月定例会
[2021/01/15]
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第77号~
[2021/01/01]
あけましておめでとうございます
[2020/12/15]
在宅ケアかわら版(ケアセンターWITH)~第76号~
[2020/12/12]
交流もちつき会/たかのしの杜
[2020/12/09]
交流もちつき会/さんくす
[2020/12/05]
第12回(株)新上五島在宅ケアセンター杯グラウンドゴルフ大会開催!
アーカイブ
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 04月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
タグ
スポーツ
|
ゴルフ
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
してみっか
こうてみっか
新上五島町公式サイト
バナー公告
※内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。協議会が推奨するものではありません。
新上五島町のWEB住民のためのsnsサイト
「
してみっか
」
※「してみっか」サイト閉鎖のお知らせ
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
お問い合わせ窓口
各種お問い合わせフォーム
電話:0959-53-1114
(受付:平日09:00-17:00)
新上五島町地域活性化
推進協議会事務局
(新上五島町役場 総務課 情報化推進室)
協賛
※この事業は、競輪の補助金を受けて実施したものです。
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
RSS2.0
みてみっか(町民ブログ)
トップ
ホ-ム