3日(月)新上五島町石油備蓄記念会館において、令和7年度新上五島町老人クラブ連合会上五島支部会員研修会を開催しました。

今回、上五島支部以外の老連支部へもお呼びかけしたところ、総勢で86名の老連会員の皆さんにお集まりいただきました。

  

前半は、『もってこい長崎 レクレーショングループ・お手玉の会』代表:中島 るり子氏と事務局長:松本きぬ子氏より、『社会参加の楽しさについて』ご講義いただき、レクレーションの楽しさと人と人とのつながりの大切さを伝えていただきました。

 

 

後半は、地域包括支援センターの主任ケアマネ:宮田厚介氏より「ACP(アドバンスケアプランニング)について」ご講義いただきました。

将来を見据えての様々な準備や心構えをしておくことの大切さを認識する大変良い機会となり、また、周囲の方々と自らの意志を共有しておくことの重要性も理解することができました。

※ACP(アドバンスケアプランニング)とは・・・コチラをクリック➡ 「ACP」

 

 

当日は生憎の雨でしたが、大変多くのみなさまにお集まりいただき、感謝申し上げます。

また、急な予定変更にも対応して頂きました関係者の皆様、誠にありがとうございました。