6月18日(日)社協上五島支所「高齢者ふれあいの集い」を、開催しました。
心配された天気も、朝の小雨程度で済み、出席予定者約120名(上五島地区在住の75歳以上の独り暮らしの高齢者・来賓・民生委員を含む)の皆さんに足を運んでいただき、じつに4年ぶりの開催となりました。
![](/media/11/20230618-230618-100926_r.jpg)
![](/media/11/20230618-230618-101444_r.jpg)
出演していただいた、団体・個人の皆さんが披露した演目はどれも素晴らしかったです。
プログラム1番:琴幸心会(大正琴)
![](/media/11/20230618-230618-102209_r.jpg)
プログラム2番:フラ ハラウ マカホウ モキハナA・C(フラダンス)1曲目
![](/media/11/20230618-230618-103628_r.jpg)
プログラム3番:ハーモニカ愛好会つばき
![](/media/11/20230618-230618-104652_r.jpg)
プログラム4番:すみれダンススクール(社交ダンス【スポーツダンス】)
![](/media/11/20230618-230618-110514_r.jpg)
プログラム5番:フラ ハラウ マカホウ モキハナA・C(フラダンス)2曲目
![](/media/11/20230618-230618-110803_r.jpg)
プログラム6番:社協道下会長(ギター弾き語り)2曲とアンコール1曲
![](/media/11/20230618-230618-112138_r.jpg)
プログラム7番:おてもやん(塔野さん)
![](/media/11/20230618-230618-113922_r.jpg)
プログラム8番:社協職員(寸劇)
![](/media/11/20230618-230618-114904_r.jpg)
![](/media/11/20230618-230618-115532_r.jpg)
最後には、これもじつに4年ぶりに皆さんと一緒にお昼(弁当)をいただきました。
![](/media/11/20230618-230618-122123_r.jpg)
![](/media/11/20230618-230618-122433_r.jpg)
本日の、高齢者ふれあいの集いの開催に当たりましては、各地区民生児童委員の皆さんには多大なご協力をいただき、誠に有難うございました。